「安心・安全」を届け続ける。

事業紹介

データセンターや図書館、美術館など、
様々な施設の配管工事を手がけています。

私たち前田工業は、ガス系消火設備の配管工事を専門とする会社です。日々、データセンターや図書館、美術館、倉庫などの水による消火が適さない施設の工事を中心に手がけています。ガス系消火設備は、火災の脅威から人命や財産を守り抜くために欠かせない設備です。その工事を担う使命感を胸に、より丁寧で、より質の高い仕事にこだわり抜き、社会にさらなる安心・安全をお届けします。

ガス系消火設備について

コーアツ公式YouTubeチャンネルに遷移します。

I

ご挨拶

「丁寧な仕事」にこだわり抜き、
日々、誠実に仕事と向き合っています。

前田工業は、前身企業の頃から空調設備工事や水道工事に携わっていましたが、1984年頃から、ガス系消火設備の配管工事も手がけるようになりました。現在ではコーアツ様のガス系消火設備の配管工事を専門に行い、「丁寧な仕事」にこだわりを持って、現場に臨んでいます。お客様の信頼に応えるため、技術の向上と安全管理には常に最善を尽くしています。これからも誠実な仕事を通じて、社会に貢献いたします。

代表 前田 昭洋

会社概要

社名
前田工業
所在地
〒553-0001 大阪府大阪市福島区海老江8-11-5-404
TEL:06-4256-8608
FAX:06-4256-8967
代表者
代表 前田 昭洋
設立
2023年4月28日
資本金
700万円
事業内容
ガス系消火設備の配管工事
従業員数
4人
主要取引先
株式会社コーアツ

社員紹介

安心で安全な毎日を守るための
とても重要な仕事です。

安心で安全な毎日を守るための
とても重要な仕事です。

ガス系消火設備は、人の命に関わる重要なものなので、丁寧に細部までチェックしなければなりません。大きな責任を伴いますが、その分やりがいも大きく、とても魅力的な仕事だと日々感じています。また、当社は同業者とのつながりが強く、現場での連携はもちろん、一緒に旅行に行くこともあり、非常に良好な関係を築いています。

名前   
S.M
入社年
2013年(前身の会社からの勤務)
担当業務
ガス系消火設備の配管工事
仕事のやりがい
大きい現場や難しい仕事を無事に納めたとき
今まで納めた現場の近くを通ったとき
仕事のこだわり
安全第一。何度も確認の徹底、人命に関わる仕事だと意識し、プライドを持って取り組むこと
休日の過ごし方
家族と外出、音楽、釣り

今でも変わらない「達成感」に、
大きなやりがいを感じています。

今でも変わらない「達成感」に、
大きなやりがいを感じています。

前田工業の前身である工事会社に入社して、ずっと配管工事に携わってきました。業務に取り組んでいく中で最もやりがいを感じる瞬間は、最終テストをスムーズにクリアした時です。長年にわたり、さまざまな現場を経験してきましたが、この達成感は今でも変わらずに、私に大きな感動を与えてくれます。

名前   
S.M
入社年
1984年
担当業務
ガス系消火設備の配管工事
仕事のやりがい
担当工事の最終テストをクリアできたとき
仕事のこだわり
細部まで丁寧に取り組むこと
休日の過ごし方
家でゆっくり過ごす

消火設備の資格勉強にも励み、
さらに活躍の幅を広げたいです。

消火設備の資格勉強にも励み、
さらに活躍の幅を広げたいです。

2021年に入社し、現在はさまざまな現場で業務に取り組んでいます。配管や銅管の漏れがないか、作業は予定通りに行われているか、すべてが完璧な状態で進むよう真摯に現場と向き合っています。現在は消火設備に関する資格試験の勉強に励んでいますので、さらに活躍の幅を広げられるよう頑張ります。

名前   
K.F
入社年
2021年
担当業務
ガス系消火設備の配管工事
仕事のやりがい
自分で考えた工程通りに仕事が進んだとき
仕事のこだわり
無事に仕事を完了すること
休日の過ごし方
資格取得に向けた勉強

採用情報

職種
ガス系消火設備の配管工事スタッフ
雇用形態
正社員(試用期間:6ヶ月)
勤務地
大阪および各エリア
※出張有り
求める人材
明るく真面目で元気な方
応募資格
学歴不問
給与
25万円~(経験・能力により決定)
諸手当
通勤交通費(実費支給:上限あり・要相談 / 月)
昇給
年1回(4月)
賞与
年1回(12月)
勤務時間
8:00~17:00(休憩1.5時間)
休日休暇
土曜・日曜
待遇・福利厚生
資格手当有
備考
ご質問は弊社採用係までお気軽にお問合せください。

応募方法

顔写真付きの履歴書、職務経歴書を以下までお送りください。

住所:〒553-0001
   大阪府大阪市福島区海老江8-11-5-404 採用係宛

FAX:06-4256-8967 採用係宛

・応募ご希望の方は事前に応募書類を郵送またはFAXにてお送りください。
 書類到着後 3営業日程度でご連絡いたします。

・FAXにて送付された方は、面接当日に応募書類の原本を持参してください。

・応募書類は、選考後返却いたします。

採用フロー

5

ご応募

応募書類ご送付か、下記フォームからご応募ください。通過者には7日以内に連絡いたします。

3
5

面接

下記フォームからご応募いただいた方は顔写真貼付の履歴書、職務経歴書をご持参ください。

3
5

結果

後日、面接の結果を電話もしくはメールにてご連絡いたしますので、お待ちください。

お問合せフォーム

お気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せ

080-8815-3538

受付時間/8:00~17:00(土日除く)

担当:前田